①全て長期優良住宅仕様

長期優良住宅とは、長期にわたり住宅を良好な状態で長持ちさせる為に必要な基準を設けその基準をクリアした家のこと。
私たちがつくる家は、全てがこの長期優良住宅の対象です。
新築の時だけでなく、将来のメンテナンスのしやすさまで評価される為、信頼性の高い「技術」と「性能」の両方が必要です。
例えば近年、急速に見直されている耐震性についても、世界最高品質の耐震装置を標準で導入するなど、「丈夫で健康な家づくり」をしています。

長期優良住宅

②全て自然素材を使用 それも標準仕様

現代の家の素材は、見栄えも良くキズが付きにくい合成素材を使用するのが主流で、本物の自然素材はオプションで高価なものとなっています。
合成素材の方が業務効率も良く安く提供できますが、化学物質を使用している物も多く、シックハウス症候群の原因にもなります。
私たちは「健康な家」を自然素材でつくることが標準仕様なのです。

自然素材の家

③目に見えない部分の材料も 体に優しく

構造材や床材、防蟻処理剤も全て有害物質が発生しないものを使用しています。ビニールクロスも使用しません。
せっかく本物の自然素材を使用した家でも、内装材等に有害物質が含まれていては何の意味もありません。
キレイな空気は気持ちが良いだけじゃなく、身体をつくる大切な要素ですから。

建材

④好みの自然素材を選び放題!ビュッフェスタイル注文住宅

理想の家があるけれど、あれもこれもと選んでいくと予算がどんどん高くなっていく…。
もしレストランのビュッフェのように、好きな物をどれだけ使っても追加料金を取られない家づくりが出来たら…どうでしょうか?
お客様が不安なく、安心して家づくりをして頂けるように、坪数で価格が決まるビュッフェスタイルの注文住宅を可能にしました。

注文住宅

⑤無理をせず、今の生活を上質にするご提案

「家」は大切な家族が、心と身体を許す場所。
そんな大事な空間だから、もしも家を建てるなら木の温もりを感じて、いつもキレイな空気が漂う空間にしたい。しかし、現実は難しい…そう思っていませんか?
私たちは、きっと難しいと思う事を可能にしたいと考えています。
住宅を通して、沢山の方の幸せのお手伝いをしたいのです。

家

⑥お見積りには保険や諸費用、家づくりに関わること全て含まれています

家を建てるには、建築費用以外にも沢山の諸費用・保険が必要です。
特に初めての方は「いったい、いくらかかるの?」と不安になりますよね。
私たちが考える「住宅価格」は、そのまま住み始めることが出来る価格です。
家を建てるのに、不可欠となる費用は全て含んでいます。

見積もり

⑦棟梁一人につき一棟の自主施工で。確かな「技術」と「安心」

例えどんなに良い素材を使っても、素敵な間取りを設計しても、それを活かすのは職人です。
私たちの家づくりは、家一棟に対して一人の棟梁がつくる昔ながらのスタイル。
また、本当の健康住宅は自然素材を使用しビニールクロスを一切使用しない為、職人の確かな技術と手間暇がかかります。 その為、一度に沢山の家を建てる事が出来ず、年間棟数に限りがあります。
しっかりとお客様のご要望を直接聞き、職人の知恵と技でお互いの想いを込めた「最高の家づくり」をします。

棟梁